エイサー inバサラ祭り

私は沖縄に行ったがないのですが、エイサーが好きなのです!
とはいっても、知識も何もないのですが (^^;)
 
お腹に響く太鼓の音や、大きな太鼓をかつぎながら叩くしぐさ
手に持った小さな太鼓を振りながら叩く様子
足の動き
口笛というのか、指を使って鳴らされる音
三線の音色                             などなど。
 
で、奈良市内で行われるバサラ祭りにもエイサーがやってくるということなので
もちろん、行ってきました♪
 
出演されていたのは
大阪教育大学 琉球鼓舞 いちゃりばちょーでーエイサー隊」というチームでした。
イメージ 1
 
三条通りで見させてもらったのですが
目の前で太鼓をたたかれると、お腹にドンドン響いてきますね~♪
 
イメージ 2
 
大きな太鼓だけではなく、小さな太鼓もいいですね!
 
イメージ 6
 
単に歩き進むのではなく、動きがあるんですよね!
 
イメージ 7
 
そしてみなさん、すごくいい表情をされてるんです!
 
イメージ 8
 
真剣な表情もあるのですが、すごく楽しんでおられるようで!!
 
イメージ 9
 
沿道に小さい子が居ると、近くに行って太鼓を叩いてあげるなど
周りで見ている人たちも一緒に楽しもうとされているのだな、と感じました。
 
イメージ 10
 
このように路地などを練り歩くことを、「道じゅねー」というのだそうです。
 
イメージ 11
 
イメージ 5
 
イメージ 12
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
途中で休憩されているときに
何という曲なのか聞いてみました。
『「とうしんどーい」という曲で、有名な曲ですよ!』、と教えてくれました。
たしかに、何度も聞いたことがある曲!
「とうしん」は漢字で、「唐船」
「どーい」はカタカナです!   とのことでした。
周りに居た人にも確認してくれました、いい人たちだ~♪
 
三条通りでは、4回演舞されたのですが
4回見せてもらいました。 (奈良公園の会場には行けませんでしたが。。。)
でもでも、全く飽きないんですよね
楽しくて楽しくて~♪
 
いちゃりばちょーでーエイサー隊のみなさん、楽しい時間をありがとうございました。
 
                                                       (2011.08.28)
 
 
 
なお、写真をたくさん載せましたので
不具合などありましたら、コメント下さい。
削除させていただきます。