2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

猿沢池の周り

先日、猿沢池の近くを通りました。 そのとき、何か違和感を感じました。 「何だろう、この違和感は?!」と、辺りを見渡してみると・・・・ わかりますかね?? これなら、よくわかりますよね! そうなのです。 池の周りにたくさんあった『柳の木』が、かな…

御田植祭のあとで

鏡作神社の御田植祭のあと 必ずと言ってよいぐらい訪れるところがあります。 そのひとつが、たこ焼き屋さん! 『たこ焼き』にするか『かす焼き』にするか迷って・・・・ 『かす焼き』に決定! 焼き立てという美味しさもあるのですが、こちらのたこ焼きは美味しい…

鏡作神社の御田植祭

奈良県磯城郡田原本町にある鏡作神社。 御田植祭が行われたので、行ってきました。 この日は、空が青くてポカポカ陽気! でも、やはりこの時期は、足元から冷えてきます。 (2013.02.24) 神事が行われたあと 拝殿前で、『お田植え舞』『豊年舞』…

小夫(天神社)のおんだ祭

奈良県桜井市にある小夫の天神社。 先日『だだおし』に訪れた長谷寺から、初瀬ダムを越え もう少し都祁の方へ向かったところにあります。 そちらで行われる『おんだ祭』に行ってきました。 (2013.02.17) 道路にはなかったのですが、屋根の端っこ…

ジャングルバーガー

「ジャングルバーガー」というモノがあると聞き、行ってきました。 いくつかメニューがあったのですが、初めてというコトで やはりここは、お店の名前でもある 「ジャングルバーガー」 をチョイス! そして、私はチーズバーガー好きということもあり レッド…

長谷寺 だだおし

奈良県桜井市にある長谷寺で、「だだおし」がありました。 (2013.02.14) 長谷寺では、2月3日の節分祭では鬼を追い出さず 2月14日の「だだおし法要」で、鬼を追い出されます。 本堂の裏から出てくる鬼。 鬼は、本堂のまわりを3周まわります…

桃尾の滝

奈良県天理市にある『桃尾の滝』 けっこう冷えていたので、凍っているのではないかと、行ってきました。 (2013.02.17) 空気が、かな~り冷たかったです。 手袋を脱ぐと、すぐに手が冷たくなってきました。 落ちてきた水がはねる辺りでしょうか、…

キュートな女の子

先日、奈良公園で行われた鹿寄せを見に行った帰り道 三条通りから、もちいどの通りに入ったところで・・・ かわいい女の子らしき、後姿が! ま・ま・まさか~っ!? ご存知の方も、多いのではないでしょうか?? 奈良県外の方は、まだ知らない方が多いのかも。…

小泉神社の御田植祭

奈良県大和郡山市にある小泉神社。 そちらで御田植祭があるとのことで、行ってきました。 (2013.02.11) こちらの牛のお面はかわいく、鎌も木で作られたモノでした。 こちらの御田植祭では、牛さんに砂をかけてあげるのだそうです。 砂をかける人…

江包・大西のお綱まつり

奈良県桜井市にある江包の春日神社と 大西の市杵島神社を出発したお綱が、素戔嗚神社へ向かい そこで、合体される「お綱かけ」です。 市杵島神社からは女綱が、春日神社からは男綱が出ます。 (2013.02.11) こちらのお綱は、女綱です。 かなり長…

奈良筆作り体験教室

今年で3回目の体験になるでしょうか、奈良筆作り。 今年も開催されるとのことで、行ってきました。 (2013.02.09) 今年も『なら工藝館』で行われました。 住所は、「阿字万字」町と書いて「あぜまぜ」町です。 去年覚えたつもりが、もう読み方を…

砂かけ祭り

奈良県北葛城郡の河合町にある廣瀬神社。 そちらで行われる砂かけ祭りは、御田植祭なのです。 初めて知った時には、「何をしてはるんやろう??」という感じでした。 午前中は拝殿にて、神事やお田植え所作が行われています。 そして午後からは、拝殿前を田…

塩元帥

今日の午前中は青空も見え 日なたはあたたかいと感じるときもありましたが だんだん、寒くなってきました。 晩御飯は、何かあたたかいモノが食べたいなと! 以前から気になっていた、『塩元帥』という田原本にあるラーメン屋さんに行ってきました。 キムチ食…

『 はるりん 』 のうどん

少し前から気になっていたうどん屋さんがありました。 その名は、『はるりん』。 ランチの時間帯に訪れると、ほぼ満席でした。 私が入った後も、お客さんの出入りが多かったです! そして、私がいただいたのは・・・ 何だったかな、本日のランチだったのですが …

鹿寄せ

奈良市にある、奈良公園の「飛火野」エリアで 鹿寄せが行われています。 もう奈良の冬の風物詩といってもよいのではないでしょうか?! 2月1日からスタートし、数日たったこの日 かしこい鹿くん達は、ホルンのお兄さんの近くで待っています。 この日はかな…

三輪の初えびす 御湯の神事

三輪の初えびすでは、本宮の翌日 御湯(みゆ)の神事が行われると聞き、行ってきました。 (2013.02.07) 拝殿での神事の後、御湯の神事が始まります。 拝殿と鳥居の間に置かれた、8つの釜でお湯を沸かし そこへ、塩・お米・お酒を入れてかきまぜ…

三輪の初えびす

日本最初市場 三輪坐 「恵比須神社」の初市大祭(本えびす)へ行ってきました。 (2013.02.06) こちらの恵比須神社は、もともと石榴市(つばいち)にあったそうです。 2月5日の宵えびすでは、「鯛引き行列」が出たそうです。 木で作られた鯛が…

大神神社のおんだ祭

奈良県桜井市にある大神神社で、おんだ祭が行われました。 (2013.02.06) 始まる頃は、小雨がパラついていましたが 拝殿前には屋根が設置されていたので、雨の心配なく見させてもらいました。 献饌などの神事が行われた後 田作男(たつくりおとこ…

和爾下神社のおんだ祭

奈良県の天理市にある和爾下神社。 そちらでおんだ祭があると聞き、行ってきました。 (2013.02.01) 拝殿での神事の後 拝殿前で、お田植えの所作が行われました。 所作で使われる鋤・鍬・唐鋤・馬鍬も、大正3年と記されていました。 牛のお面も…

登彌神社の粥占い

奈良県の、大和郡山市と奈良市の境ぐらいになるのでしょうか 住所は、たしか奈良市になっていたと思います、「登彌神社」。 そちらで行われる粥占いに行ってきました。 (2013.02.01) こちらの粥占いは 乾燥した小豆1升、米2升を釜で炊かれます…

大国見山

先日、奈良県天理市にある桃尾の滝を訪れたときのこと。 桃尾の滝には氷のかけらもなく、出直そうと思いました。 でも、せっかく来たのにそのまま帰るのもなぁと・・・・ そうだ、前から気になっていた大国見山へ行ってみよう! それが、まさかまさかの展開に。。。…