2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

小野小町忌

帯解寺で行われた「小野小町忌」に行ってきました。 (2012.04.24) 小野小町忌とは、平安時代の絶世の美女と謳われた”小野小町”を偲び、参拝する人々が『心の美人』となって幸せに生きられるよう毎年4月24日に営む法要です。 江戸時代、当山境内…

當麻山口神社の御田祭り

先日の「二上山」の続きになります。 先日の話は、こちら ↓ ↓ ↓ http://blogs.yahoo.co.jp/funifuni194/15774744.html こちらの神社で行われる、御田祭りに行ってきました。 (2012.04.23) 献饌の中に、タケノコがあり 水引で結ばれていました。 …

二上山

4月23日、二上山方面へ向かいました。 そして、ちょっとしたことから・・・・ 雌岳へ登ってきました (^^;) 登り口の受付で、頂上までの時間を聞くと「1時間ぐらいかな・・・・」とのこと。 それぐらいなら行けるだろうと・・・・ でも、途中から太ももが笑いだし 膝…

蟹供養放生会

木津市にある「蟹満寺(かにまんじ)」に行ってきました。 (2012.04.18) 最寄駅はJR棚倉駅、初めて下車しました。 駅前には、このようなモノがありました。 お寺には、いろんなところに蟹の姿があります。 これも実際に使われていたのでしょう…

率川?!

墨で有名な古梅園さんから、少し西の方に歩んでいくと・・・・ 率川橋という一見石碑のようなモノがあります。 でも、同じような石が4本あります。 きっと、橋がかかっていた跡なのでしょうね! そこから南南西の方(アバウトです)に歩むと・・・・ 長幸橋と刻まれ…

万葉まほろば線(桜井線)にて Part2

わたし、万葉まほろば線が好きなのです! そしていろいろ走る車両の中でも、(この色の)この車両が好き!! 何系とかはよくわかりませんが 先頭車両の顔と、後ろの車両の顔が少し違うんですよね! この色は、和歌山をイメージしたカラーリングなのでしょう…

林神社 例大祭

「饅頭祭」は、林神社の例大祭だったのですね。 何年か前にこのお祭りを知ったときに驚いたことを思い出します。 「饅頭の祖神」って何だろうと思っていました。 日本で初めてお饅頭を作った方「林浄因(りん・じょういん)さん」 こちらの近くに住んでおら…

一言観音 放生会

まず 南円堂の斜め前にある「一言観音堂」で、法要が行われます。 法要が終わると、一行は猿沢池へと向かわれます。 桶の中には、金魚や鯉が入っています。 南円堂前の階段って、けっこう急だと思うのですが・・・・。 無事階段を下り、猿沢池へ! 猿沢池に到着…

万葉まほろば線(桜井線)にて

今朝は、ちょっと早起きしました。 眠い目をこすりながら、チャリンコで出発! どこで撮ろうか迷いながら愛車を走らせましたが 初めて行く場所に決定! しばらくすると、霧の中から 「ポッ!」 という汽笛が♪ ブルーなトレインが、走っていきました。 何度か…

加守神社のおんだ祭

葛城市にある加守神社のおんだ祭に行ってきました。 (2012.04.15) 拝殿で神事が終わり、いよいよお田植え所作が始まります。 牛さんもスタンバイ! まずは、鋤の登場です。 続いて、鍬! こちらは、から鋤! 牛さんに引っ張ってもらいます。 そ…

春の大神祭

大神神社の「春の大神祭」が、4月8~10日に行われました。 そして、9日に「若宮神幸祭」があり、お神輿が三輪の町にでました。 行列が、出発します! お神輿も、拝殿前の階段を下っていきました。 お神輿を担ぐ方々は、足元に藁のようなモノを巻かれて…

橿原神宮参道パレード

春の神武祭のパレードが行われました。 (2012.04.08) [再生への歩み] 被災南和15自治体をはじめ、35団体、1300名による大行進ということで 県立橿原公苑第一体育館前から近鉄橿原神宮前駅前広場までのパレードでした。 【当日配布のパン…

おたいまつ(修二会)

新薬師寺のおたいまつに行ってきました。 (2012.04.08) 松明をグルグルとまわされると、火の粉もキレイに飛び散ります。 かなり近くを通られるので、松明の迫力はスゴイです。 二月堂のお松明もそうですが、僧侶を先導されるんですよね。 本堂に…

氷室神社のシダレザクラ

4月5日、氷室神社にて。 こちらは、モクレンですかね。 おまけ;氷室神社とはまったく違う場所にて。 4月7日、氷室神社にて。 おまけ;東大寺・南大門 南大門、すきなんですよね~♪ もう一度ぐらい氷室神社のシダレザクラを見に行きたかったのですが 明日…

鬼追式

薬師寺・花会式(修二会)の最終日に行われる、鬼追式に行きました。 (2012.04.05) 薬師寺に到着すると、お松明を持って座っておられました。 そして、そのお松明を放り投げられます。 近くにいた小さな子どもがかなり驚いたようで、大泣きし始…

風の盆

城まつりの「時代行列・白狐お渡り」を見終わり、お城の方へと戻りました。 (2012.04.01) というのも、一度見てみたいと思っていた「風の盆」が行われると知ったのもので! 富山へ見に行きたいと思いながらも、なかなかそこまでは・・・・。 今回は…

時代行列と白狐お渡り

3月30日から4月15日まで開催される、お城まつり(大和郡山市) 時代行列・白狐お渡りがあったのは、4月1日 お昼すぎぐらいには雨が降ったり止んだりの天候で、どうなることかと思っていました。 しかし、小雨がパラつく中、出発式のようなモノが行わ…

お城まつり

大和郡山のお城まつりに行きました。 (2012.04.01) 今回のお目当ては、「白狐お渡り」と「時代行列」。 でもせっかく行くので、少し早いめに出かけました。 そこでまず出会ったのが、公衆電話 (^^;) ↓ ↓ ↓ http://blogs.yahoo.co.jp/funifuni194…

もしも~し・・・・

大和郡山市にある三の丸会館前にて。 金魚が誰かと話し中?! 電話の向こうで「もしも~し・・・」と言っていたら、金魚は何と応えるのだろう?? という冗談は置いといて こちらは、「金魚部」の方々が制作されたそうです。 金魚部は、和金を観賞魚として見て…

patisserie 旬

苺が大好きなわたし♪ てっぺんの苺はとても甘く、下の方の苺は甘さ控えめ スポンジもクリームも、2つのアイスも タワーケーキの足元にかけられたカスタードクリームとジャム?・・・・かな とても美味しかった~♪ 2012年4月1日、いい一日でした♪♪