當麻山口神社の御田祭り

先日の「二上山」の続きになります。
 
                      先日の話は、こちら ↓  ↓  ↓
                                    http://blogs.yahoo.co.jp/funifuni194/15774744.html
 
こちらの神社で行われる、御田祭りに行ってきました。                 (2012.04.23)
イメージ 1
 
         献饌の中に、タケノコがあり
イメージ 2
         水引で結ばれていました。
 
所作で使われるのは右側の松の葉で、左の杉の葉は持って帰られるモノのようです。
イメージ 3
 
お田植え所作に向けて、拝殿で宴会というのでしょうか
イメージ 4
牛の動きなど、いろいろ話をされていました。
 
         いよいよ、牛さんの出発になります。
イメージ 5
 
牛さんはから鋤と馬鍬を引き、元気に動き回ります!
イメージ 6
牛さんは、役割が終わると拝殿の方へと帰っていきました。
         
         続いて、鍬を使って地面をならします。
イメージ 7
         このあと、大人と子どもが一緒になって松苗を植えて所作は終わりました。
 
         お祭りの最後にはお餅まきがあり
         子どもたちが元気いっぱいに、飛んでくるお餅に手を伸ばしていました。
 
 
         神社の近くにあった傘堂。
イメージ 8
         こちらで写真を撮っていると、ウォーキング中の方が声をかけて下さいました。
         そして傘堂の話や当麻寺のコトなどなど、近辺のお話を聞かせて下さいました。
         
         日を改めて、また一度ゆっくり探索に行きたいなと思います♪