2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

生駒聖天お彼岸万燈会

生駒にある宝山寺で行われる行事で 参道やお寺のいろいろな場所に灯りが並べられるのです。 (2012.09.22) 到着して鳥居の近くをウロウロしていると、抹茶の接待があるよと声をかけて下さり お抹茶をいただきました。 お茶も、お茶菓子の羊羹も美…

紅しで踊り

大和神社で、秋の大祭があり 午後からは、紅しで踊りが奉納されました。 (2012.09.23) 江戸時代に、雨乞いとその後の豊作に感謝して奉納されていたのだとか。 この日は、午前中は雨が降っていたのですが 踊りの頃にはほとんどやんでおり、無事行…

行幸ウォーク

明日香村の彼岸花祭りで「行幸ウォーク」が行われると知り、行ってきました。 昔、持統天皇が通ったといわれる道を 古代衣装を着た人たちが行列で歩くというモノでした。 (2012.09.22) 出発地点はどこだろうと、関係者らしき方にたずねてみると …

メキシコ~♪

「第11回 フィエスタ メヒカナ 奈良2012 メキシコ音楽の夕べ」が夜に行われる(有料)らしく お昼に東大寺の中門前で、メキシコ音楽の演奏などが行われました。(こちらは、無料) (2012.09.19) 右端の方と目が合うと、ポーズをきめて下さ…

十七夜盆踊り

二月堂で前で行われるお盆踊り。 奈良県内では、今年の最終の盆踊りになるのではないでしょうか。 (2012.09.17) この日は、二月堂の階段などに灯籠が並べられます。 灯籠には、絵や願いなどが描かれていました。 二月堂の舞台には、夜景を見る人…

小倉の観音寺

6月に田の虫送りが行われた、小倉の観音寺。 そのときに区長さんから教えていただいた行事を見ようと訪れました。 (2012.09.17) お寺をのぞいてみると・・・・ これはいったい・・・・?? カボチャやミョウガ、パプリカにトマト、ツルムラサキにヒ…

奉納子供相撲大会

薬師寺 休ヶ岡八幡宮で大祭が行われました。 (2012.09.17) 巫女さんによる、舞もありました。 薬師寺ということで、僧侶の方々もおられます。 「江戸芸 かっぽれ」さんの踊りもありました。 大祭が終わり、相撲大会が始まります。 最初に、近大…

山の辺のあかり

山の辺のあかりは 長岳寺の千燈会と、JR柳本駅から黒塚古墳にかけての柳灯会。 今年、初めて見に行くことができました。 (2012.09.16) まずは、黒塚古墳へ向かいました。 そして、みたらし団子を発見!! 炭で焼かれているんです。 ホント、こ…

子ども相撲

橿原市にある三柱神社で行われる「子ども相撲」。 (2012.09.15) 今年初めて、見に行きました。 土俵は、この行事のために作られるそうです。 土俵の真ん中に小さな山を盛り、その上には塩が置かれていました。 3回相撲をとるのですが、その前に…

信州方面

2012年夏、信州方面へ行くと初めて見る車両がいっぱいです。 訪れるのが初めてのところが多いので、当たり前ではあるのですがね (^^;) しなの鉄道! 上田電鉄 別所線! こちらも上田電鉄 別所線ですが、少しレトロな感じの車両もあるのですね。 こちらは…

綱(ちな)・ちゅら・エイサー祭り

今年で38回目を迎えるエイサー祭り。 また今年は、沖縄本土復帰40年、大正区制80周年を迎えるということで 「綱・ちゅら・エイサー祭り」となったそうです。 ということで、今年のエイサー祭りは2日間行われました。 (2012.09.08~09) …

~与那原大綱曳 in 大正区~

毎年9月に、大阪市大正区で行われるエイサー祭り。 今年はそこで大綱曳があると聞き、数か月前から楽しみにしていました。 沖縄の与那原の大綱がやってくるのです。 (2012.09.08) 東西に別れての綱引きになるのですが、その前に勢いづけでしょ…

電車ではなく・・・・

気動車といえばいいのかな! たま~に乗りたくなるんです。 電車の区間も乗りましたが、非電化の区間へ行ってきました。 (こちらは、紀勢本線です。) 発車するときの踏ん張っている感じの音がいいんですよ~! 目的地のひとつは、家城駅。(こちらのホーム…

紀の国やっちょん祭

やっちょん祭りがあると知り、橋本市民会館(和歌山県)へ行ってきました。 新しい道のおかげもあり、予想以上に早く到着することができました! (2012.09.02) 新しい形、新しい祭りとして平成6年9月よりはじめた「紀の国やっちょん」です。 …

平城京天平祭☆夏2012

先月の話になるのですが・・・・ 8月25日、バサラ祭りを見るために平城宮跡へ行きました。 その時の様子はこちら → → → http://blogs.yahoo.co.jp/funifuni194/16571432.html バサラ祭りが終わり、だんだん陽が落ちてきました。 そして、私はあるショーを見よ…

風鈴とホテイアオイと月

今年は見ることができないと思っていたおふさ観音の風鈴♪ 風鈴まつりは前日に終わっていたのですが、運よく見ることができました。 (2012.09.01) 傘はいらないと思っていたら、ザーッとひと雨・・・・。 しばらくすると、青空が見え始めました。 ブ…

吉田寺の放生会

ぽっくり往生の寺「吉田寺」で、放生会が行われました。 (2012.09.01) 毎年9月1日に厳修される吉田寺年中最大行事。別名「鳩にがし法要」とも言われる。仏教の不殺生戒(むやみに生命を奪ってはならないという戒め)に基づき、生命の尊さを振り…

エイサー  in バサラ祭り

今年もかなり熱かったバサラ祭り。 その中でも、私が好きなチーム 「大教大琉球鼓舞いちゃりばちょーでーエイサー隊」。 実際に沖縄に行ったこともなく、現地でのエイサーを見たこともないのですが エイサーが好きなのです! ということで、今年もたくさん見…

バサラ祭り 2日目

今年で14回目を迎える 「踊る・なら・そらっ! バサラ祭り」 初日に引き続き、2日目も行ってきました。 初日の様子はこちら → → → http://blogs.yahoo.co.jp/funifuni194/16571432.html (2012.08.26) 東大寺前の奉納演舞も気になったのですが…

バサラ祭り 初日

「踊る・なら・そらっ! バサラ祭り」が、今年も開催されました。 (2012.08.25) 薬師寺会場も気になりつつ、平城宮跡会場へ向かいました。 そして、桜並木通りで見ることにしました。 というのも私、舞台よりも道で見たかったのです♪ 「Cheerful…