曽爾の獅子舞  in 門僕神社

前日に地域のお家をまわられた獅子舞。
 
10月7日は、門僕神社で獅子舞が行われました。
奈良県指定無形民俗文化財だそうです。
 
(2012.10.07)
 
 
         このお供え物は、スコというのだそうです。
イメージ 1
         柿とお餅がいっぱい付けられていて、一番上にはケイトウですね。
 
 
         まずは、「神前の舞」。
イメージ 2
         「長野」「今井」「伊賀見」の順に、拝殿前で舞われました。
 
 
         そのあと、「悪魔払い」「参神楽」「獅子踊り」「三三九度」「接ぎ獅子」。
         そして、「荒舞」で獅子舞は終わりました。
 
         途中、曽爾中学校の中学生が舞う獅子舞の発表もありました。
         大人が中心となっている曽爾の獅子舞が
         次世代である中学生に受け継がれていってるのですね!
 
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
天狗と獅子、面を付けた人たちによる「獅子踊り」
イメージ 6
 
 
                  「接ぎ獅子」
イメージ 7
 
 
これだけのバランスを保っていられるって、スゴいです。
イメージ 8
 
 
これだけ多くの獅子舞を連続して見られるという機会は
なかなかないのではないでしょうか。
 
どの舞も魅力的で
そして見ている人の数も、どんどん・どんどん増えていきました。
 
 
 
10月28日には、「曽爾の秋祭り」がテレビで放送されるそうです。