トーク、そしてトークのあとで・・・・

大和郡山市にある県立民俗博物館で
「私がとらえた大和の民俗 10人の写真家が撮る大和の祭りと芸能」
が開催されています。
開催期間は、10月6日(土)~12月2日(土)です。
 
そして10月7日には、『写真家トーク 「祭りの写真を撮る」』と題して
出品写真家(5人)が、それぞれの祭りの撮り方などについて語られました。
 
 
実はこの日は、私も大忙し・・・・
時間的には、写真家トークを見に行くのがいい感じ!
ということで、民俗博物館へ向かいました。
 
駐車場に到着すると、ブロ友さんを発見!
スゴく慌てておられるようだったので、聞いてみると
「もう始まってますよ!」とのこと。。。
 
実は私・・・開始時刻を30分勘違いしておりました (T_T)
でも、勘違いのおかげでトークを聞きに行くことができました♪ (結果よければ、すべてよし!)
 
 
トークを聞いて・・・・
技術面や知識などについては、まだまだ目指せるレベルではない私は
まずは、トークをされた写真家さんのように
「自分の写真や撮り方について、語ることができるようになろう!」 というところから目指そうかな!
 
そして、トークや写真について振り返りながら民博を後にしました。
 
 
 
         民博から少し移動をしたところで、太鼓台を発見!
         休憩されているところでした。
 
         半被を来た方に聞いてみると、みんなで駅の方まで行きますとのコト。
 
         小泉神社の祭礼のための布団太鼓などの一行だったようです。
         
イメージ 1
 
 
         太鼓台の中のひとつに、傾けることができるようになっているモノがありました。
イメージ 2
         こういうモノがあるのですね!
 
 
イメージ 3
 
         大人も子どももいっぱいの行列で、とてもにぎやかでした。
         お祭りのにぎやかな行列って、いいですね!
         
 
(2012.10.07)