糸井神社 秋祭り②

宵宮の日の22時すぎ、糸井神社へ行くと
なにやら若い子たちのにぎやかな声が・・・・
えっ、22時半には何もないの???と思っていると
カメラを持った方が一人・・・・
そして、 トウヤさんらしき方の姿が見え始め、ホッとしました (^^;)
                                                         (2011.10.22)
献餞の支度が始まりました。
イメージ 1
1回の献饌につき、6セット
ざくろ・茄子・にぼし、柿・白いごはん・鮭が置かれています。
 
6セットというのは、おそらく5体の神様と旧のトウヤさんの分ではないかと思います。(確認はしていません。)
イメージ 2
鮭のお皿に巻かれているのは、井草だそうです。
また、茄子には耳が付けられています。(牛をあらわしているそうです。)
 
献饌をすると神事をされ、撤饌をされます。
そして、それを5回行われます。
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
5回の献饌・撤饌が終わると、横に置いてあった別の5セットを
トウヤさんが持ってこられたお盆に載せられます。 (トウヤさんは5人おられるので、5セットです。)
それは次の朝、トウヤさんのお宅でお供えされるのだそうです。
 
イメージ 5
昨年のトウヤさんは、撤饌されたモノを1セット持って帰られました。
 
全てが終わり、気が付くと12時前でした。
昔はもっと遅い時間にしてたんやけどな~とのこと
所作なども、少しずつ変化していってるようです。