小原の大踊り

気になりながら一度も行ったことのなかった「十津川の盆踊り」
小原・武蔵・西川の3カ所の踊りは、「十津川の大踊り」として
国の重要無形民俗文化財に指定されているのだそうです。
 
そして今回、小原(おはら)へ行ってきました。                            (2011.08.13)
会場は、十津川第一小学校の運動場でした。
イメージ 1
 
こちらの方々が太鼓でリズムをとり、唄われます♪
イメージ 2
 
多くの方が、大きな扇を持って踊られていました。
イメージ 3
 
そして、いよいよ大踊り~♪
イメージ 4
 
太鼓のバチには、フサのようなものがつけてあります。
イメージ 5
この大きな飾りは・・・・何というモノか、聞くのを忘れておりました (^^;)
 
 
ずっと踊られていた方に、少しお話を聞くことができました。         (ありがとうございました♪)
同じ曲でも、地域によって踊りが少し違うことがあるそうです。
踊りがたくさんあるので、周りの方の踊りを見て思い出して踊ることもあるのだとか!
 
 
ちなみに、盆踊りは20時すぎからスタートし
終了は、24時ごろでした。
 
 
ストロボは、あまり使わない方が良いなと思ったのですが
今回はどうしても写真に収めたかったので・・・・
しかも、三脚を持って行ったつもりで忘れていったので (^^;)