お祭・行事 in Nara

第8回 大和な雛まつり@大和郡山市

今年も『大和な雛まつり』が始まりました。 場所は 近鉄郡山駅からJR郡山のあたりです。 期間は 2019年2月23日(土)~3月3日(日)。 商店街のお店や一般のお家などでも 雛飾りなどを展示しておられるので 期間内でも 見るコトができない日時も…

古民家でひなまつり&竹のあんどん展

奈良県大和郡山市にある 奈良県立大和民俗公園。 園内にある 旧臼井家住宅には お雛さまが飾られていました。 旧臼井家住宅では かまどに火を入れられていたので そういう雰囲気も含めて楽しめました。 そして 旧鹿沼家住宅には あんどんが展示されていまし…

なら瑠璃絵のこと

先日の 『 なら瑠璃絵 』 の日のコトを! 提灯の中は 火が灯ってるんですよね! 奈良春日野国際フォーラム 甍 ~I・RA・KA~ の 出口側のお庭。 梅が咲いていました。 そして 春日大社の参道にて。 こういうオブジェ、ほしいです! 置くところがないで…

なら瑠璃絵

『なら瑠璃絵』 初日 行ってきました。 なら瑠璃絵は 今年で10年になるのだとか。 去年も まずはここで立ち止まっていたような・・・笑 「瑠璃絵といえば、コレ!」って感じですが とりあえず撮ってみる(笑) 奈良春日野国際フォーラム 甍 ~i・RA・K…

元興寺の節分会にて

先日ブログで書いた 『 元興寺の福豆まき(節分会) 』。 そのときの写真を少し! 到着したのは 「火渡り」が終わってしばらくしたぐらいでした。 福豆まきは高い舞台の上から 年男・年女などたくさんの人の手から♪ しかまろくんも豆まきしてました(笑) お隣…

元興寺の福豆まき(節分会)

奈良市のならまち界隈にある 元興寺へ行ってきました。 (豆まき直前ぐらいに到着…) 今年からは ということなので 豆まきは眺めることに。 せんとくんが来ていたのですが まく所ではなく 地上にいるとのことで… 退場するときまで見れなかった(^^;; しかまろく…

高山の竹干し

奈良県生駒市の高山地区。 高山といえば茶筅が有名ですが・・・ (おかきも有名←) 茶筅にも使われるであろう竹を この時期、田んぼで干されます。 ということで その様子をチラっと見に・・・ まずは「高山竹林園」に行きました。 ここでも竹干しの様子が見…

焼かれたお山

若草山焼きの翌日 焼きたての山を見に レッツゴー! ココから撮ってみたかったなぁと思いました。 でも三脚を構えれる場所ではないので。。。 山が見える場所に来ると 立ち止まってしまいます (^^;) 立ち止まってしまいます (^^;) 写真の右下 木々の中に甍をの…

若草山焼き

何となくのイメージだけを持って いざ、若草山焼きへ! いくつか場所を考えていたのですが ココはちょっとな~などと 場所移動しているうちに日が暮れてきて・・・ もうココしかないと腰を据えました (^^;) でも 若草山の位置はわかるけれど 花火がどの位置…

「森のねんど」をふたたび ③ @町家物語館

「森のねんど」をふたたび@町家物語... 「森のねんど」をふたたび ② @町... の 続きになります。 こんな感じに並んでいるところも。 人形たちをモデルにして撮られたパネルも 展示されていました。 パネルを見ていると そこにも不思議な雰囲気の世界が♪ 浴…

「森のねんど」をふたたび ② @町家物語館

前回『「森のねんど」をふたたび@町家物語館 』の 続きになります。 来年が丑年なら この写真を使うのに(笑) 何者かよくわからない おじいちゃん的な感じ?! 目つきが・・・・ この子は 何を必死に見つめてるんやろう?! ↓「大きなかぶら」ですよね♪ ↓…

「森のねんど」をふたたび@町家物語館

大和郡山市洞泉寺町にある 町家物語館。 そこで開催されていた 『町家と本と森のねんど』へ もう一度行ってきました。 前回のことはこちら ↓ ↓ ↓ 森のねんど@町家物語館 「森のねんど」で作られた作品たち。 いくら見ていても飽きないですし 町家物語館の雰…

森のねんど@町家物語館

大和郡山市洞泉寺町にあった 『旧川本邸』。 今は『町家物語館』となっています。 一般公開を始めてから一周年。 ということで 町家物語館1周年企画 『町家と本と森のねんど』 『昭和レトロ看板展』が開催中。 そして 森のねんどを中心に見てきました。 森…

獅子神楽

近鉄奈良駅の近くにある 漢國神社。 そこで毎年年末に 獅子神楽などが舞われます。 木の隙間からチラッと! バランス感覚がスゴい! 簡単そうに見えるけど 絶対に難しいやつです! 小さな子どもが 肩の上に乗るスタイルの獅子。 『獅子舞』 と ひと言でいっ…

お月さまを 探せ

当ブログで恒例となっております お月さまを探せ! やってまいりました~ パチパチパチパチ~♪ ・・・ ・・・・・・ はい ごめんなさい そんな恒例はありません(泣) 前回・前々回と書いてきました 馬見丘陵公園での クリスマスイルミです。 イルミネーション…

馬見丘陵公園 クリスマスイルミネーション

前回のブログ 『第4回 馬見クリスマスウィーク』 の続きです。 この日は 雨上がりで水滴がチラチラと♪ いつまででも眺めていられる そんな感じの空間でした♪ ↑ 冷えてきて フィルターが曇ってきて フィルターかけたみたいに(笑) あともう一回だけ この日…

第4回 馬見クリスマスウィーク

第4回 馬見クリスマスウィーク クリスマスイルミネーション開催とのことで 行ってきました。 点火(笑) 点灯イベントって スイッチ入れるだけかと思ったら 火が登場してました。 電気入りました~♪ 空が赤みがかってる時間帯 なんか好きです(笑) この日…

春日若宮おん祭り お渡り式

先日チラッと書きましたが おん祭りのお渡り式を ちょこっとだけ見るコトが出来たので その時の写真を(汗) ホントに最後のあたりです(泣) 馬に乗ってる人を見ると お渡りを見た気になります(笑) お渡りが全て終わると 子どもの流鏑馬があります。 (お…

お渡り式

奈良で「12月17日」といえば 春日若宮おん祭り。 チラっとお渡り式を見ようと 三条通りに行ってみると・・・ 「お渡りは終わりましたよ~」と。。。 人混みの先を見ると 槍先のようなものがチラっと見え隠れ … 少しだけ見ることが出来ました(^^;; (写真はスマホ…

天平菊絵巻~平城宮会場~

天平菊絵巻~文化・芸術の伝来~ 最終日に 平城宮会場へ行ってきました。 朱雀門前に到着して ・・・ ・・・・・・ どこが会場なのだろうとキョロキョロ(笑) 遣唐使船前でした! こんな感じで花を撮るって・・・・ あまりなく ちょっと新鮮♪ 切り花じゃな…

天平菊絵巻~文化・芸術の伝来~ 【2回目】

再び 天平菊絵巻~文化・芸術の伝来~ に 行ってきました。 今回も 『 御蓋山会場 』 へ! 先週訪れたときよりも このエリアに入っている人は少なかったです。 でも ここ見終わってから 平城宮会場への行き方を聞いている方も居られました。 ちなみに 私はこ…

天平菊絵巻 番外編

天平菊絵巻の会場で スゴく気になりました。 スゴく・・・ スゴく・・・・・・ 気になったモノ・・・ キミら ケンカしてるん?!笑 何で微妙に 向いてる方向が違うのだろう?? 気になりました (^^;)

天平菊絵巻~文化・芸術の伝来~

『天平菊絵巻~文化・芸術の伝来~』 というモノが 10月27日から、11月4日まで 御蓋山(みかさやま)会場と 平城宮会場で開催されるとのことで 御蓋山(みかさやま)会場へ 行ってきました。 場所は 奈良春日野国際フォーラム甍 。 ・・・・この名前が言…

みつきうまし祭り @平城宮跡

『みつきうまし祭り』って何?! って思ってよく見てみると 『2018年 秋 平城京天平祭』とありました。 10月20~21日ということで 二日目に行ってきました。 朱雀門前に到着すると・・・・ タイ王国の舞踊♪ 今回の目的は クロワッサンサーカスでし…

バサラ祭り② 旗士 旗の舞

タイムテーブルに 『 旗士 旗の舞 』 というモノがありました。 チームから 旗を持った方々が登場し パフォーマンス!! 『 桐ヶ丘どっこいしょ 』 『 県庁伐折羅 (けんちょうバサラ) 』 『 臥鷲桜 (がじゅお) 』 『 FGP忍 』 『 瞬輝 』 『 バサラ風…

バサラ祭り① 琉球鼓舞いちゃりばちょーでーエイサー隊

今年で20回目になるという 奈良の夏の風物詩 『 バサラまつり 』 行ってきました。 エイサーが好きで 今年の楽しみもまずは 『 琉球鼓舞いちゃりばちょーでーエイサー隊 』♪ ということで 春日大社会場(一の鳥居内)パレードへ! ちなみに・・・・ この白い衣…

金魚すくい大会 @ならっきー球場

奈良県大和郡山市で 毎年開催されている 全国金魚すくい選手権大会! 今年は、24回目なのだとか!! 8月18日は、奈良県予選大会。 翌19日は、全国大会となっていました。 そして19日は Stadium Performance Fesutival ス…

なら燈花会 ③

前回のブログ 『なら燈花会②』の続きになります。 以前は新公会堂と呼ばれていた 『 甍 ~ I ・ RA ・ KA ~ 』 にて。 オブジェ的なモノもありました。 どの部分を どんな風に切り取ればよいのか 難しい・・・・ でも いろいろ考えながら ときにはボーっと 灯り…

なら燈花会 ②

なら燈花会2018。 2日目も行ってきました♪ 夕陽がまぶしいぜぇ(笑) 春日野園地を見渡していると 鹿くんの大群が!!! ロウソクに灯が入り始めたのですが なかなか灯りが増えていかず・・・・ この日はけっこう風が吹いていたので なかなか灯が点かなかっ…

なら燈花会 2018

前回ブログを書いたのは いったいいつのことやったのか・・・・・ ということで なら燈花会の写真をアーップ! ・・・・ って どういうことで?!笑 なら燈花会 初日に行ってきました! 東大寺南大門 やっぱりデカいですね! これも毎年のあるあるですね(笑) カ…